【追記】
※2022年5月16日:一部不具合が発生し、緊急メンテナンスを実施しました。現在は正常に稼働しております。
※2022年5月10日:予定通り完了しました。
【2022年5月9日掲載】
サーバ移行等メンテナンス作業のため、下記時間はサイトの稼働を停止します。
この間は、ご注文およびお問い合わせメール等が出来なくなります。
2022年5月10日(火)17:00~5月11日(水)17:00
作業が完了次第、サイトおよび受注に関する対応を順次再開いたします。
また、上述期間は予告なく変更になる場合があります。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。ご了承願います。
がんね栗の里公式Youtubeチャンネルを開設しました。
現在は、試験的な動画配信が中心ですが、自然豊かな美和町の景色やがんね栗の木の成長などを中心に配信するチャンネルです。
どうぞ、チャンネル登録お願いします。
詳しくはこちら
2022/04/25
「GANNEGURI Lab.」オープニングイベント開催
この時期の美和町は、木々や花々の緑が鮮やかさと澄んだ空気が気持ちいい、最高の観光スポットです。
ご家族ご友人との初夏の思い出作りに花を添えるべく、スタッフ一同急ピッチで準備を進めています。
直販店&ショールーム「GANNEGURI Lab.」オープニングイベントに、ぜひいらしてください♪
詳しくはこちら
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2022年4月29日(金)~5月5日(木)は、出荷を停止させて頂きます。
尚、停止中に頂いたご注文につきましては、5月6日(金)以降に順次対応させて頂きます。
お日にちの指定などご要望のある場合は、お早目にご注文頂くか、事前にお問い合わせください。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2022/03/01
Shop&Cafeがんね栗の里は今シーズン 3月19日開店です。
春の気配を感じてきましたね。
レイクプラザやさか様と弥栄大橋の間に位置する、直営店「Shop&Cafeがんね栗の里」は、以下の日程で今シーズンの営業を開始します。
2022年3月19日(土)~ 毎週土曜日・日曜日
営業時間 10:00~15:00
店舗での取扱商品は日によって異なります。
営業時間等は、予告なく変更になる場合があります。
弥栄の大自然と春を感じながら、がんね栗の菓子とマスター自慢の珈琲を味わいにお越しください。
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2021/12/29(水)~2022/01/04(火)は、年末年始休業のため出荷を停止させて頂きます。
年内に受取り希望の方は、12月26日(日)迄にご注文下さい。
尚、休業中に頂いたご注文につきましては、1月5日(水)以降に順次対応させて頂きます。
お日にちの指定などご要望のある場合は、お早目にご注文頂くか、事前にお問い合わせください。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かねてからご要望のあった、クレジットカード決済に対応いたしました。併せて、一部のネット銀行でも決済できますので口座をお持ちの方はご利用ください。
それに伴い、郵便振替は廃止しました。後払いをご希望のお客様は代引決済をご利用ください。
併せて、配送時の時間のみ指定可能にしました。
商品によって、お届けできるお日にちの制限やお届け方法が異なるため、システム上での日付指定は停止しています。
ご要望など有りましたらご注文前またはご注文時にお問い合わせくださいませ。
(お届けは、最短でご注文から3~5営業日後になります)
今後ともよろしくお願いいたします。
現在メンテナンス中につき、正常に動作しない場合があります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
現在、繁忙期のため発送までしばらくお待ち頂いております。
お日にちの指定などご要望のある場合は、事前にお問い合わせください。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本日9月15日 20時~ 緊急メンテナンスを行います。終了時間は未定となっておりますが概ね1~2時間を予定しております。
この間は、本サイトが「メンテナンスモード」となり全情報の閲覧およびご注文・会員管理等行えません。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
2021/08/20
特選がんね栗 生栗3L×1kg【予約限定・送料無料】
2021.10.14追記:おかげさまで完売いたしました。追加販売の予定はありません。
やまぐちECエール便を活用し、送料無料にて和栗の元祖「岩国がんねぐり」の生栗を特別販売(予約制)します。
株式会社がんね栗の里は今年の年末で創業10周年。
今秋の特選生栗はマイナス1年記念イベントとして準備しました。
和栗の元祖「岩国がんねぐり」の原産地「山口県岩国市美和町」の中でも、特に良質な産地「河平(こうひら)」と「岸根(がんね)」の栗を中心にお届けします。
予約期間:2021年(令和3年)8月20日~2021年(令和3年)10月31日
※予約期間は予告なく変更の場合あり。
発送時期:2021年(令和3年)11月中旬頃
販売数:100パック限定(お一人様2パックまで)※先着順
詳しくはこちら
このたび、自社公式の企業サイトとショップサイトを統合しました。( https://ganneguri.com/ )
ショップサイト( https://ganneguri.com/shop/ )のブックマークをされている方は、変更をお願いします。
システムの都合により、一部正しく表示されない場合があります。しばらく経ってからご覧ください。
また、予告なくメンテナンスに入る場合がありますので、ご了承願います。
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2021年8月11日(水)~8月15日(日)は、夏季休暇のため出荷を停止させて頂きます。
尚、休業中に頂いたご注文につきましては8月16日(月)以降に順次対応させて頂きます。
お日にちの指定などご要望のある場合は、お早目にご注文頂くか、事前にお問い合わせください。
またこの間に、当サイトをリニューアルし、自社公式サイト( https://ganneguri.com/ )と統合する予定です。
システムの都合により日程が前後する場合がありますが、改修の間はサイトを閲覧頂けないか、正しく表示されない場合がありますので、ご了承願います。
リニューアル後には、イベント等たくさんご用意しております。乞うご期待!!
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
JR西日本広島支社の「地域共生宣言」を基軸に始まった「てみてプロジェクト」に参画し、このプロジェクトを通じて開発した新商品を、
2021年3月15日(月)から、弊社公式オンラインショップにて販売開始します。
先行して、以下スケジュールにてイベント開催予定。
◆2021年2月25日(木) 「てみて商談会」 (オンラインシステムを使った、BtoB商談会)※終了
◆2021年3月1日(月) 「てみて市場@online」 (オンラインシステムを使った、BtoC商談会)※終了
◆2021年3月12・13日(金・土) 「てみて市場」 (京都ポルタで開催の、新商品お披露目販売会)※どなたでもご来場いただけます。
山口県・広島県で厳選された10社10品のクオリティを、皆さまの手で目で舌でお確かめください。
※新型コロナウイルス感染症拡大に伴う規制等に伴って、予定が変更になる場合も有ります。
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2020/12/27(日)~2020/01/05(火)は、年末年始休業のため出荷を停止させて頂きます。
年内に受取り希望の方は、12月23日(水)迄にご注文下さい。
尚、休業中に頂いたご注文につきましては、1月6日(水)以降に順次対応させて頂きます。
お日にちの指定などご要望のある場合は、お早目にご注文頂くか、事前にお問い合わせください。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2020年8月13日(木)~8月16日(日)の間、夏季休暇とさせていただきます。
尚、休業中に頂いたご注文につきましては、8月17日(月)以降に順次対応させて頂きます。
お急ぎの方、日付の指定など必要な方は事前にお問い合わせください。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
12月25日(水)~1月5日(日)の間、年末年始休暇とさせていただきます。
尚、休業中に頂いたご注文につきましては、1月6日(月)以降に順次対応させて頂きます。
年内に受取り希望の方は、12月22日(日)迄にご注文下さい。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
がんね栗衛門の販売再開は10月15日頃を予定しておりますが、催事等の関係もあり、発送にはお時間を頂く場合があります。
お急ぎの方は事前にお問い合わせ下さい。
毎度ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
2019年8月11日(日)~8月16日(金)の間、夏季休暇とさせていただきます。
尚、休業中に頂いたご注文につきましては、8月19日(月)以降に順次対応させて頂きます。
お急ぎの方、日付の指定など必要な方は事前にお問い合わせください。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
自社直販のオンラインショップを開店しましたので、ご利用ください。
品揃え・決済方法については順次充実させていきます。
その他ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。